青森県未解決事件(1993年以降)
トップページへ
2007年2月19日(月)・平19・つがる市議会議員殺害事件
参考元「exciteニュース」
抜粋
・被害者:笹田保・青森県つがる市議会議員(当時55才)
・遺体発見現場:自宅寝室
・発見者:複数人。「自宅内を同僚らが手分けして調べたところ」
・死因:窒息死
・死亡推定時刻:2月18日深夜から19日未明
・動向:2/18 夕方まで知人や地元市議10人を自宅に招いて宴会
・現金:手付かず
・被害者の職業:金融業、幼稚園業、市議会議員
その他
2019/2/19 陸奥日報 リンク切れ
2007/2 つがる市議会だより
私見
・「自宅内を同僚らが手分けして調べたところ」から、広いご自宅だったのではないか?
・現金がそのままなら「物盗りに見せかけた、恨みによる犯行」と考えるのが一般的。
・借金の帳消しを求めたが断られたなど。
・被害者の弱みを握ってお金を要求したが断れたので殺害か?と推定したものの、お金は手付かずなので、この推測は除外。
・仮に「借金の帳消しが目的」だった場合、お金を盗み、後日返済すれば、怪しまれるのは確実だったので、それは避けたとも考えられる。
青森朝日放送 2024/2/19 リンク切れ
つがる市議殺害から未解決のまま17年 警察が情報提供を呼び掛け
犯人の推定:[知人]
[時効] 1993年10月27日(水)・平成5・八戸市女子中学生刺殺事件
八戸市(はちのへし)
加害者は顔見知り?当日、バレエに行く前に自宅で会う予定だったのではないかと思われる人物 。家の中に入れて、強盗・乱暴ではないので、彼女とは親しい間柄ではないか?
「顔見知り」ではないとしても
wikipediaの「不審な車」
事件直後の18時30分頃、被害者宅の斜め後ろ(現場の西側に当たる)にある駐車場から、走り去った軽自動車が目撃されている。車種は三菱製「ミニカトッポ」(1990年-1993年型)で、色は黄色。
車の後部のガラスの内側にはビニール製の赤い唇の飾りがあり、後部側面の白い網のアクセサリーがあった。
この車は、同年8月ごろから無断で駐車していた。運転していたのは、薄手の白いシャツを着た男で、ネクタイはしていなかった。事件後この車は見られなくなり、所有者は分かっていない。
私見→特徴のある不審車が怪しい
犯人の推定:[知人]
トップページへ