岩手県未解決事件(2006年以降)
トップページへ
2006年7月14日(金)・平成18・岩手県一関市滝沢強盗殺人事件
岩手県一関市(いちのせきし)
7月13日、被害者は夕方から一関市内に出かけ、行きつけの飲食店でお酒を飲み、ほろ酔い加減で午後10時半ごろタクシーで帰宅。この日、夜になっても20度前後の蒸し暑い日。
2階のベッドのうえで殺害。
私見
・45kgもある耐火金庫を2階からどういった方法、経路で持ち出したのかが疑問。
・蒸し暑い日だった、ということで「窓を開けていた」可能性はある。
・現在のストリートビューで見ると、家屋の東側からハシゴでもかければ入れないことはない。
・いずれの場合でも「この男性がお金を持っていることを知る人物」ではないかと推定。空き巣の場合でも金庫の運搬は一人では無理で、「警察の情報にはない」が家人がいた場合、物音で気づかれるはず。
・逆説的に「家人がおらず、被害者だけがいた時間帯があったなら犯行は可能で、男性が誰かにお金を持っていることを自慢していた可能性あり」
動機の推定:[盗み]
トップページへ